生命線の濃さが示すこと1 濃い場合

手相」というと
どうしても
線の形」に注目が集まります。

 

極端な話
すごく良い線は
すごく薄くても
「あればOK」と考える
傾向があります。

 

それを否定するつもりはありません。

 

しかし、それは気休めに過ぎない
ことが多いのです。

 

まずは、薄くてもあれば良い。
大切なのはそこから
濃くなっていくかどうかが
ひとつのポイントです。

 

今日は、
線の濃さについて
生命線を題材に
お届けしていきます。

〇 生命線

 

もう、ほとんどの方がご存じの
生命線。

 

親指の付け根を
取り囲むように出る
代表的な線です。

生命線濃い

 

手相において生命線は
最も重要で
どんな運勢を見るときも
この生命線を基準として
考えています。

 

どういうことかというと、
「金運」を見る時も
金運の線を視て終わりではなく
それをいかせる人生となっているか
必ず「生命線」を視ます。

 

仮に金運の線が素晴しくても
生命線が弱々しい状態なら
それほど大きな金運は得られないと
考えます。

 

手相を鑑定していく上で、
非常に重要な線です。

 

今回は「濃い」意味を
お伝えしていきます。

 

〇 線の濃さ

 

私が「濃い」と呼んでいる線は
手を観たときに
ハッキリとその存在が
確認できる状態です。

例えばこんな状態。

これは手の一部の画像ですが
手のひらに比べて
線がハッキリしているのが
おわかり頂けると思います。

生命線は元々
ハッキリと出ていることが多いですが
線に深みがあり、
手のひらの色よりも
濃い色で刻まれている状態です。

 

ほとんどの方は
自分の手相しか見ていませんから
自分の手相は標準だと
考えています。

 

自分の生命線の濃さが
普通だと思っているわけです。

 

それは当たり前のことですよね。

 

どれくらいが濃い線なのか
知るためには
他人と見比べるのが一番です。
経験を積んでいくことです。

 

なぜなら、
「このくらいからは濃い」という
明確な基準がないのです。

 

厳密には、ないわけではなく
示すのが難しいのです。

全員違うから手相は効果的ですが
だから、明確な基準を作りにくい
というデメリットがあります。

 

線の種類
生命線と頭脳線(知能線)では
「濃い」と判断する濃さも
違ってきます。

 

〇 生命線の濃い意味

 

手相はたくさんの手相をみた経験値が
鑑定の結果に大きな影響を及ぼします。

それを前提として
「生命線が濃い」という状態の
意味をご説明していきます。

 

生命線の濃さは
「自分らしい生き方」の濃さ
という事ができるでしょう。

 

生命線は人生経験そのもの。
そして、自分の考えそのものです。

 

濃ければ濃いほど、
自分の思い」を実現させようとする
気持ちの強い状態を示しています。

 

それが、「主張」という形で現れる人もいれば
「作品」という形で現れる人もいますし、
「経営」で現れる人もいれば
「わがまま」で終わる人もいます。

 

共通する点としては
自分の考えを明確に持っている
という点です。

もう少し詳しくご説明しましょう。

 

「濃い」と表現しても
2種類存在します。

 

1つ目は
手相が全体的に濃い」場合。

 

2つ目は
生命線だけが濃い」場合です。

 

ひとつずつ視ていきましょう。

 

〇 手相全体が濃い場合

 

手相全体が濃く
生命線が濃い場合は
手の線全体が濃いわけですから、
生命線の濃さの影響力は
少なく
なります。

 

もちろん、手全体が濃いわけですから
自分の思いの実現に向けた
「思い」「思考」「情熱」が
兼ね備えられているため、
体力も情熱もあり
声も大きく、
自信に満ちた立ち居振る舞いをする
人が多いです。

 

また、親方気質な傾向もあり
誰かに使われている状態よりも
自分が先頭に立っていくことを
好みます。

 

先陣を切ってくれる人がいると
助かりますが、
大勢の意見を聞ける
器の大きさは別問題なので
裸の王様になる可能性も
秘めています。

 

頼りがいのある
頼もしい人である事には
間違いありません。

 

〇 生命線だけが濃い場合

 

次に、生命線だけが濃い
場合をご説明します。

 

前提条件として
手相は普通で
生命線以外の線も
普通の濃さの場合と
仮定します。

余談になりますが

実は、手相の勉強をするにあたって
「前提条件」が提示されないことが
ほとんどです。

 

「この線があればお金持ち」と
線の紹介はあっても
その他の線の状態がどうなのかは
提示されません。

 

手相以外、占い以外の学問だったら
通常考えられないことです。

条件によって、意味も効力も
変化していきますので、
今からご紹介することが
当たることもあれば
条件によっては
当たらない事もあることを
ご理解ください。

今後も、基本的には
細かく説明しない線は
「標準的な手相」を基準に
お話をしていきます。

 

さて、生命線だけが濃い場合。

 

これは、手相の中でも
生命線がよく目立つ状態です。

 

大人よりも、子どもに顕著に
現れますが、
頭よりも体で考え
体で解決
していきたい
傾向があります。

 

そのため、落ち着きがないと
判断されることもありますが、
本人はいたって冷静。

 

体を動かすことによって
頭を働かせている
だけです。

 

勉強よりも運動が好きで
スポーツを習う子も多いでしょう。

 

また、大人になってからは
頭で考えることも、当然普通に出来ますが
朝晩の運動を欠かさないタイプになる
可能性が高いです。

見た目がおとなしくても
毎週野球やサッカーをやっている
というタイプの人で
見た目とのギャップが存在する
パターンもあります。

 

性格面では
「思いを実現させたい」気持ちが強く
自分に妥協せず、
決めたことは続けていく傾向にあります。

 

デメリットがあるとすれば
イレギュラーな事に弱い面や
情に流されやすい面が挙げられます。

 

また、思いを実現したい
気持ちが強すぎて
結婚が遅くなる場合も
あります。

 

〇 まとめ

 

生命線の濃さは
自分らしい生き方」の現れ。

 

リーダータイプで
経営者や〇〇長に向いています。

 

頑固な面もあり
決めたら貫きたい面もあり
わがままな印象にうつることも
あります。

 

しかし、自分の人生です。

他人に迷惑をかけないのなら
自分の思いを実現する生き方

私はいいと思います。

 

この生命線の濃さが
良い方向に出ているのか
悪い方向に出ているのかは
その他の線に影響を受けることに
なります。

 

小さなグループで
御山の大将に満足する人から
高い志で
大きな組織を動かす人まで
様々です。

 

とはいえ、
決めたことをやり抜きたい気持ちは
とても素晴しい部分ですから、
それが実現されるように
行動している人は
今がどうであれ、
素晴しいと思います。

公式無料メルマガはこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Amazon新着1位
9日連続獲得
「新しい手相の読み解き方」著者

 「雅也」
ザ・フナイ連載
手相心理学創始者
手相の見方大事典テソペディア総帥

目次