向上線ベンチャー線の見方

私が手相講座
必ず見ている線があります。

それは、
向上線」と呼ばれる線です。

 

詳しくは後ほど説明しますが、
講座に来る方で、
この線がない人は
今までいません

 

学びに来るということは
向上心の現れです。

 

私は
特に結婚に関しては
この「向上線」がある人を
選んだ方が良いと
考えています。

 

では、
詳しく見ていきましょう。

目次

〇 向上線の場所

 

向上線は
生命線の起点付近から
人差し指の付け根
木星丘へ向かう線の事です。

向上線努力線

 

〇 向上線の別名と意味

 

私は向上線と呼んでいますが、
別名
努力線
上昇線
ベンチャー線」と
呼ばれます。

 

意味としては
努力する人
向上心のある人
と言えるでしょう。

 

詳しい意味になると
困難にぶつかったとき、
自ら解決策を探して
困難を乗り越えられる人
と言えます。

 

ですから、
冒頭で申し上げように、
結婚」するときは
この「向上線」があるかどうかは
ひとつの判断基準にする方が良いのです。

 

なぜなら、
結婚生活には
必ず困難が出てきます。

どんなに幸せな夫婦でも
必ずあります。

 

その時に
他力本願な人や
諦める人よりも
「何とかしよう」という
向上心のある人が
パートナーである方が
圧倒的に良いわけです。

 

理想を言えば、
結婚に限らず、
自分の付き合う友人関係も
向上線のある人の方が良いと
言えるでしょう。

 

〇 ベンチャー線は?

 

実は、
ベンチャー線に関しては
少し意味が違っています。

 

島田秀平さんが
名付け親ですが、

“成功への道をガンガン突き進める人”


著書に書かれています。

 

私としては、
仕事に直接関係あるとは
考えていません。

 

趣味でも家庭の事でも
努力する人にはある線なので、
成功するかどうか、
成功に突き進むかどうかは
別の線を見た方が良いというのが
私の見解です。

 

ただ、
確かに自立心はある人が多いので、
成功するタイプの人には
必ずと言っていいほど
向上線はある
のです。

 

間違いではありませんし、
このような説明を聞いたことで
自信を持って起業に邁進できる
ということもあると思います。

 

私としては
とてもいい線なので
仕事のことだけに
限ってしまうのは
非常にもったいないなと
思っています。

 

〇 弱点や短所は?

 

今までの説明の中で
向上線」の良い部分ばかりを
お伝えしてきました。

 

弱点や短所は?」と
気になることもあるでしょう。

 

もちろんあります。

 

それは、一生懸命努力するので
あなたも努力して当たり前
私はこんなにやっているのに
と、なりやすいこと。

 

そして、
仕事や問題解決に
一生懸命になりすぎて、
家庭の事や
心の問題に
目が向かないことが短所です。

 

家族のために
仕事を頑張っているから
家のことまで考えられないのは
仕方がないと
考えてしまうこともあります。

 

また、
子どもにも
同じような努力を求めて
押しつける
教育になってしまうことも
あります。

 

人間って難しいですね。

 

でも、
安心してください。

 

努力家ですから、
話し合って、
必要だとわかれば、
謙虚さや
家庭に対するサポートもできる人です。

 

〇 まとめ

 

「向上線」は
「努力線」「上昇線」
「ベンチャー線」と呼ばれる。

 

何事にも
努力する人には
出る線。

 

弱点や短所は
自分の努力を
相手にも求めてしまうこと。

 

しかし、
困難を乗り越える能力は
非常に高いので
パートナーとして
選ぶことは
おすすめしたいです。

 

結婚の理想は
「こんな人が良い」という
ふんわりしたものよりも、
「こんな時にはこうして欲しい」という
具体的な理想の方が
今後の為には
役に立ちます。

 

結婚の話も
今度じっくりさせて頂きます。

 

あなたや
あなたのパートナーに
向上線はありましたか?

 

なくても
向上心がないわけではありません。

 

人一倍
努力できる人にある
ということです。

 

小さく細い線なので
じっくりと
観察してみてください。

↓メルマガ登録↓

[blogcard url=”https://www.tesopedia.com/mailmagblog2?291kiji” Title=” 毎日5分で未来をひらく手相メール講座”]

公式無料メルマガはこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Amazon新着1位
9日連続獲得
「新しい手相の読み解き方」著者

 「雅也」
ザ・フナイ連載
手相心理学創始者
手相の見方大事典テソペディア総帥

目次